大谷石トップページ > 理念 > 大谷石 大谷石は、栃木県宇都宮市大谷町で採掘されている軽石凝灰岩の一種です。 耐火性があり、柔らかく加工がしやすいため、江戸時代から住宅の基礎、外壁、塀、屋根などに使用されてきました。 近代建築では、世界的建築家フランク・ロイド・ライトが設計した旧帝国ホテルで使用されたことが有名です。 無垢杢工房では、加工性に優れた大谷石を床や壁の仕上材、優れた耐火性を生かし薪ストーブの炉台・蓄熱板などに取り入れています。